2012年10月11日

香嵐渓シンポジウムまで10日を切りました。












飯盛座にて開催される香嵐渓シンポジウムまで10日を切りました。
日時等、下記にあらためて記しますね。
爽やかな秋の香嵐渓で行われるシンポジウムにぜひお越しくださいませ。




<いきいき生活支援公開シンポジウム -香嵐渓シンポジウム->
『三河中山間地域高齢者の生活と健康』
~三河中山間地域高齢者の食・運動・心の拠り所~

日時:平成24年10月20日(土)14:30~17:00 (開場 13:30)
場所:足助交流館「飯盛座」





(当日、総合司会をされる早川富博先生からみなさまへのメッセージは、こちら。)


  
 "中山間地域で安心して暮らし続けるためには「食事と運動」が最も重要と考え、これに心の拠り所となるような取り組みが加われば更に望ましい地域となると考え今回のテーマとしました。
 鼎談(ていだん)では、多方面で活躍中の中沢新一先生と河合組合長・早川による「今私たちに必要なものは何か」を企画しました。また、地域で活動されているシンポジスト各氏との中山間地域での生活と健康についての討論では、フロアも含め活発な意見交換の場となるよう進めたいと考えています。
 中山間地域では、医療資源のみでなく生活を支える多くの社会資源も脆弱な状況であり、今回のシンポジウムが限られた社会資源を協働して有効に地域展開できる契機となればと期待しています。
 多くの地域の方々の参加をお待ちしてします。"


足助病院長 早川 富博


















  


2012年10月10日

縄文の思考







いま読むべき本に違いありません。





































  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 21:00書店にて

2012年10月10日

封筒銀杏













こんな風に売っていたら、誰でも手が伸びますよね。






















  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 09:00食の備忘録

2012年10月09日

山のおやつ



山に持っていくおやつの話ではなくて、山に既にあるおやつの話。













あけびと言えば山形県。
上の写真のようなのではなくて、傷や色ムラの無いとても奇麗なすみれ色のあけびを日本全国に出荷しています。

山形では皮もいただくそうですよ。
以前仕事の出張で月に何度か訪れていたのですが、あけび料理を食べる機会はありませんでした。
あけびの詰め物とか炒め物など、あちらにある小粋な小料理屋さんなどでいつか味わってみたいです




































  
タグ :あけび


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 11:19おやつプレゼン

2012年10月08日

Donny Hathaway





曲が始まっておよそ3分ぐらいから、ますます素晴らしくなるこの曲
バックのコーラスは Everything has got to get better と歌っています。

































  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 23:07音の備忘録

2012年10月07日

The Salt Water Taffy






ベースの音を耳で追っかけてみてください。
とてもチャーミングで楽しめますよ。

では早速どうぞ。
The Salt Water Taffyの演奏 で、 Finders Keepers








































  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 22:09音の備忘録

2012年10月04日

つぼ焼き芋




壺(つぼ)の中で芋を焼く、つぼ焼き芋(壺焼き芋)をご存知ですか?















実は僕はこの壺焼き芋の製法を密かに地道に研究しています。
いまでは日本のどの地方でも売っているのをほとんど見かけないそうなのですが、戦後は珍しくなかったそう。

最初に壺焼き芋のことを教えてくれたのは、うちの母。
「石焼き芋よりも絶対美味しいと思う。是非もう一度食べてみたいけれど、肝心のお店がこのあたりには無いのよ。」とのこと。母は幸田の生まれで、幼い頃は駅前に壺焼き芋の屋台があり、よく買ってもらって食べたそうです。
母の評価はかなり高くて、話を聞いているうちに是非食べてみたいし、そして出来れば自分でも作ってみたいと思ったのです。

関東に壺焼き芋のお店を出している若い方がいらっしゃることが分かり、インターネット検索でチェックしてみました。
やはり評判は上々のよう。
とても美味しいようなのです。

ちなみに、上の写真は今年の頭に某所で撮影させてもらった壺焼き芋。

僕が求める製法とは違うやり方で焼いたものでしたが、美味しかったです。


実は最近、僕が住むところからそんなに遠くない場所に、昔壺焼き芋を作って売っていた、というお店があることを知りました。教えてくれたのはそのお店のおばさん。
今度習いに行きます、と宣言したきり、何だかんだでなかなか時間がとれないまま時間が経ってしまったのですが、壺焼き芋の製法を伝授していただく機会など滅多にないことですから、いつか必ず実現したいと思っています。
おばさん、もうちょっとだけ待っててね!


























  
タグ :壺焼き芋


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 15:00食の備忘録

2012年10月03日

肌寒くなると思いだすアルバムと言えば




ずっと年下だと思っていたら、実は年上でした。









上の写真の女性のことではもちろんありません。
このアルバムを作ったミュージシャンの話です。

季節が変わり少し肌寒くなってくると思い出すアルバムがいくつかありますが、こちらもその中の一枚。
中身の音楽が、と言うよりも、この素晴らしい出来のアルバムジャケットのせいなのですけどね。

ではアルバムの中から一曲、どうぞ。
Matthew Sweet で Girlfriend































 





  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 22:36音の備忘録

2012年10月02日

ポスト資本主義社会




資本主義社会の、次の社会。


そんなことについて、83歳の老人がおよそ20年前に考え抜いて書いた本。
でもその人は、ただの老人ではなかったのです。












ドラッカー名著集8
ポスト資本主義社会



素晴らしい内容でした。




































  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 21:00書店にて

2012年10月02日

コメツガ、トウヒ、ウラジロモミ、ソラビソ






マイヅルソウ
ネコシデ
ホツツジ
フクオウソウ
ミヤマザクラ
マイヅルソウ
イタヤカエデ
マルバイチヤクソウ
ハナイカリ
タンナサワフタギ
ウスギョウラク
コハクウンボク
イワガラミ
バイカツツジ
オオカメノキ
コミネカエデ
ハウチワカエデ
アサノハカエデ
ウラジロモミ
コメツガ
トウヒ
ミヤマアオダモ
キタゴヨウ
チヨウセンゴヨウ
ノコンギク
ゴマナ
キリンソウ
オトコエシ
シラカバ
ホソバノヤマハハコ
ウダイカンバ
アクシバ
イヌブナ







これらは先日の森歩き、というか山歩きにて、メモに書きとめた樹木や植物の名前です。
どれがどれなのか、ということについては・・・どうか僕に聞かないでください。





講師の先生が足を止めて説明してくださったその時々には、もちろん覚えていたのですけど。
時間が経つともう駄目、です。





今回のように標高約1,100メートルから約1,900メートルの間を歩いてゆくと、木々や草花の種類がどんどん変化してゆくのだそうです。
針葉樹ならば、コメツガ、トウヒから始まり、ウラジロモミ、そしてシラビソへ。
しかし。
僕はそれらを順に見ていったはずなのですが、いまとなってはどれがどれやら、といった感じ。
何度も見て、書きとめて、調べて、そして頭にしっかり叩きこんで、一所懸命に覚えるしかないようです。









































































  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 16:00森にて

2012年10月02日

今日買い求めた三冊。







だって、まだ全然終わっていないですからね。
簡単に終わるわけがない。
あんなことが起こったのですから

でも皆そろそろ、少しずつ麻痺してきているようです。
胡麻化して、気をそらして、大嘘をついて、詭弁を弄して、矛盾を無矛盾化して、幕を引こうとしている輩が大勢いて、それらの勢力に抗うには、豊かな想像力と多くの知識、怪しいものを見分ける鋭い感覚、そして何よりも充分な気力が必要なのですが・・・しかし。


発言や記述をインターネット経由で見聞きしておりましたが、本は手にとっておりませんでした。
あれから時間もかなり経過したことですし、そろそろ読んでみるのも良いかと思い、三冊選んで買い求めました。
この方についてあれこれと批判をする人たちもいるようですが、少なくともこの方の主張をじっくり聞いてからでないと、僕らの国の未来について憂うことも、安堵することも、いずれも始められないような、そんな気がするのでした。













  
タグ :小出裕章


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 00:15書店にて

2012年10月01日

山頂おにぎり




「山頂でおにぎり」、というタイトルにしようと思ってキーを叩いたら、ついうっかり「の」を抜かしてしまいました。
付け足そうと思いましたが、この響きも悪くないなと思い、そのままにしてみた次第。





ここは大川入山の山頂。
そう前回の記事からのつづきなのですが・・・登山経過を記すのをはしょってしまいました。





この日はとても良いお天気で、山頂からの眺めは素晴らしく





高低差約800メートルを一気に駆け登ってきた僕らにとって





ご褒美のような景色でした。





中央に広がるのは飯田の街なみ。
そしてその向こうには





八ケ岳連峰や





乗鞍岳や穂高岳・・・





名だたる山々を一度に望むことができました。





(実物ではなく案内版の写真で、そしてそれもうまく写っていない写真で大変恐縮です。実際の山々は、ぜひ大川入山の山頂からごらんください。)











To be continued.

















  
タグ :大川入山


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 09:30森にて