2012年12月08日

あんこう鍋




食べられないところが無い



のだそうです。










僕が初めてあんこう鍋を食べたのは、随分北の方にある小さなまちの小料理屋さんでした。
とても寒い季節だったのを覚えています。









一緒に暖簾をくぐった当時勤めていた会社の上司はその頃二十代半ばだった僕に

「何でも好きなものを頼めよ。遠慮なんかするな。」

と言って下さったので、僕は今までたべたことのないものを頼んでみようと思い

「では、あんこう鍋を。」

と答えたのでした。
その瞬間、上司の顔色が変わったのを感じたのですが (たぶんそのお店ではお値段がはったのでしょう。なお、お値段は表示されていませんでした)、だからと言って、やっぱりやめます、と即座に言うのもどうかなと思い、取り消しませんでした。











初めてのあんこう鍋はとても美味しかったはずなのですがあんこうの味よりも、上司に申し訳なかったな、と店を出たあとに思ったことや、お店の方が吊るし切りについて解説してくれたこと、とか、そんな記憶だけが残っています。





(今回いただいたのは、なかなかお値打ちな鍋でした。)





















  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 13:00食の備忘録

2012年12月08日

-悲しみの果て-  エレファントカシマシ





深夜に音楽を。











彼らが奏でるこのとても力のある曲は、多くの人を慰め、そして救ったのではないかと思います。




は僕のひとつ年上。

こういう人がいてくれて良かった、こういう人が僕の前を歩いてくれていて良かった、と思える、そんな人。







こちらの演奏も、良いです。





















  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 00:00音の備忘録