天然灰の器 めしわん展

Toyota Nordic Walking Movement

2012年09月03日 00:05




わらの灰で作られた釉薬を用いた優しい風合いの小ぶりのめしわんは、大人の女性が手に持つのにふさわしそうです。



















めしわん展。



何と魅惑的な音の響き。
三浦亜希子さんはとても素晴らしい陶芸家ですが、言葉選びにおいても只者ではない、と思うのです。





「いただきます」を味わう。



頂戴した葉書にはこうも書かれていました。
一所懸命に絞り出したとは思えません。きっと何気なくぱっと思いついた言葉に違いないのです。









三浦亜希子さんの器を手にとることができる、「いただきます」を味わう 天然灰の器 めしわん展は、松坂屋名古屋店北館4階会場にて9月5日(水)~11日(火)まで ( 時間は10:00~19:30 )。
また現在は岐阜タカシマヤの8階において9月4日(火)まで開催されています (時間は10:00~19:00)。

Nordic Walking Movement 一押しの作家さんです。
ぜひ足をお運びください。





なんて・・・偉そうに書いてしまいましたが、他人のことよりもまずはわが家。
奥さんと各々のスケジュール帳を見せあいっこして予定調整せねば!



三浦さん、いつもご案内ありがとうございます。
葉書が届くのを楽しみにしていますよ。
以前お話したように、わがまちでもいつか器展をやっていただきたいと思っています。
どうか、いましばらくお待ちくださいませ。




















関連記事