カフェチャンプールにて
1月某日の夜。
山里センチメンツのコアメンバーになってくれそうな人たちと、月見町にある
カフェチャンプールさんにて一杯やりました。
思いついたのが三日前、声をかけたのは前々日と前日だったにもかかわらず、急遽来られなくなってしまった一名を除いてビシッと定刻に集まってくれました。
(欠席した人は現在関東に在住、年末年始の休みに実家のある長野県は根羽村に帰省していたのですが長旅で体調を崩してひいていた風邪が悪化してしまったのでした。)
食事をしながら三時間近くに渡って様々な話をしましたが、山里のこれからについて話題が及ぶと皆が一斉に熱く語りだしたのが印象的でした。
その中には、僕が間違った認識をしていた事柄がいくつかあることや、計画しているイヴェントの運営において練り直さなければいけない事案が多々あることに気づいたので、価値観の異なる人たちとざっくばらんに話をするのはとても有意義なことだとあらためて思いました。
またチャンプールのマスターが、僕らがのびのび(?)とお店を使えるように配慮してくださったので、リラックスした雰囲気の中で、とても楽しい時間を過ごすことができました。
この夜顔を見せてくれたすべての人がコアメンバーとなってくれるかどうかはまだわかりませんが、出たり入ったりでも良いので長く関わりつづけてくれると良いなと思いました。
関連記事