2012年06月21日

Sub Sub with Bernard Sumner





(画像をクリックすると音楽が始まります。こちらも好きでよく聴きました。Bernard が在籍していた New Order には若い頃、かなり傾倒しました。これが入っている Substance というアルバムは今もたまに聴きます。ちなみにもしも、New Orderの曲で最も好きなのは何だ?と聞かれたらこれと答えます。)


































  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 00:00音の備忘録

2012年06月20日

チュロス & ベトナムコーヒーでリラックス




うちの奥さんが

「あのお店、気になる。」

とつぶやいたのは三年以上前のこと。



















今回ようやく訪ねることができました。

時間帯は三時のおやつタイム。
最近あえて甘いものを断ち気味にしていたわが家。
そろそろ、限界でした。
ついにたがが外れてオーダーしたのは、チュロスやベトナムコーヒーなど。

いずれも美味しかったです。
ごちそうさまでした。
奥さんは
「お店の雰囲気を含めてとても気に入りました。次回はお酒をいただくべく、ぜひ夜にお邪魔したいと思います。」
と記事に書いてくれ、と言っておりましたので、ここにそのまま書きました。

カフェチャンプールのみなさまへ。
怪しげな夫婦がまた顔を出すと思います。
そのときはまたよろしくお願いします。















  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 13:00月見

2012年06月20日

Buena Vista Social Club










(画像をクリックすると音楽が始まります。)






























  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 00:00音の備忘録

2012年06月19日

唐揚げ 初体験





"本日のおすすめ"と書かれた紙に"白エビのかき揚げ"と書いてあったので、注文。

白エビ・・・
見事、富山名物となりました。
僕が仕事で富山によく通っていた15年ぐらい前のこと。
とあるお寿司屋さんで、白エビは旨い、絶対に名物にしてやる、と地元の方々が力強く宣言されているところに遭遇しました。
そのとき「お兄さん、出張か?ちょっとこれ、食べてみなさい」とかなんとか言われて白エビのお造りをちょっと分けてもらったのは懐かしい思い出。
あのときのみなさん、頑張ったのだな、とウルウル。

ん・・・?
白エビのかき揚げの文字の横にもうひとつ、何かのかき揚げと書かれていました。
カウンターの上に置いていた眼鏡をかけて、あらためて"本日のおすすめ"を見てみたら、書かれていたのは、"沢蟹"で、さらに"かき揚げ"ではなくて、"唐揚げ"、なのでした。

この日同席していた僕の父が大将に「沢蟹、おくれ。」と言ったので、「えっ、食べるの!?」
僕と奥さんはびっくり。
父は「旨いぞ、おまえたちも食べてみろ。」とにっこり。
同じく同席していた母も、ただにっこり。

これは父の日の宴での話。
この日の父には逆らえません。(笑)







せーの、で唐揚げをかじった僕と奥さん。



ポリポリポリ・・・



奥さんと僕は顔を見合わせました。

「あら、なんだこれ。美味しいよ。」と僕。
「あれ、ほんとだ、美味しいです。」と奥さん。

「だろ。沢蟹は旨いんだ。」と得意げな父。

よそのお店で食べることはないと思います。
こちらの大将の腕を信じて。
新鮮なものを仕入れて調理していると信じて。
たぶんしっかり二度揚げしてくれているものと信じて、頂戴した次第。

















  
タグ :祥安


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 10:30美里

2012年06月19日

Joe Strummer & The Mescaleros










(画像をクリックすると音楽が始まります。)












  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 00:00音の備忘録

2012年06月18日

それは"抹茶しお串トースト"から始まりました。 #2
















ひとつ前の記事からのつづきです。



小雨の降る城下町のとあるカフェにて。

お洒落で粋なお店の雰囲気を楽しみながら、美味しい珈琲と串トーストをいただいていた僕ら。
最初は・・・確か、おしゃべりな僕が何かを尋ねたことがお店の方と会話を交わすことになるきっかけだったかと。

お店の成り立ちについて
犬山というまちについて
城下町を盛り上げるために活動されていることについて・・・etc。

彼女のお話はどれも大変興味深く、そしてとても示唆に富んだものばかりでした。


帰宅してから。

彼女が僕らに語ってくれた言葉の数々を思い返していたら、最近読んだドラッカーの著書に書かれていたいくつかの文言を思い出しましたので下記に書き連ねてみます。
もちろんこんな話題を初対面で話し込んでいたわけではなくて、もっともっと柔らかい話をしていたのですが、犬山から戻った僕はとても刺激を受けてしまって、刺激を受けた僕のあたまの中に浮かんだのがこれらの言葉だったのです。



「強みに焦点を合わせるべき。強みに集中せよ。」
「変化は脅威ではない。変化は機会ととらえるべきである。」
「量より質が大事。」
「基準は高く設定する必要がある。緩めてはならない。」
「戦略の実行の仕方に妥協が必要とされることがあっても目標に関しては妥協も二股も許されない。」
「新しいものには惚れ込んだ者のコミットメントが必要。」




犬山の城下町をさらに素晴らしい場所にするために、相当のご苦労をされているのだろうと推察できました。
同時に、それらの苦労など物ともしないほどの熱意と強い意思を持っていらっしゃるに違いないとも。
"誤ったリードをすることのない、皆を導く羅針盤のような人"
そういう印象を持ちました。


もしもあなたが犬山に行くことがあれば、ぜひ訪ねてみてくださいね。
とても凛とした女性があなたを迎えてくれるはずです。
























  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 19:00犬山

2012年06月17日

それは"抹茶しお串トースト"から始まりました。 #1




中馬のおひなさんイヴェントにて出会った画家の柄澤さんと話をしていたときの"あの感覚"が蘇りました。



何時間話をしてもきっと話は尽きないし、もしも僕が話せることなど何も無くなり一言も絞りだせなくなっても、その方からの話に耳を傾けうなづくだけでさらに何時間も過ごせるのではないか?
犬山にて、そんな気持ちになってしまう方に出会えたのです。
それはそれはとてもハッピーな時間でした。



さて、これはその方が焼いて下さった串トーストです。








美味。
オーダーしたのは抹茶しお串トーストと、はちみつ抹茶串トースト。
僕と奥さんはあっという間に平らげてしまいました。
サイフォンで心をこめて丁寧に淹れてくださった珈琲のお味も素晴らしかったです。



週の初め。
雨降り日和。
お店は開店したて。
だから、奇跡的にゆっくりお話できたのだと思います。



この記事は次回に続きますが、ひとつお断りすることが。
これから僕がご紹介するこちらのお店は"大人"が行くべきお店なのです。
(僕らはかろうじて、何とか。"俺たちは大人だ"、とか威張るつもりはありませんけど。)
どうか安易に足を踏み入れませぬよう。

・・・なんて。
これを読んでいる方々を脅かしてしまったら、営業妨害だと叱られるかも。笑

ま、いいか。
あの方はきっと笑って許してくださることでしょう。

さらにひとこと書かせてください。
上に書いたことと矛盾するようですが・・・

何も考えず安易にふらりと立ち寄ったお店にてとても有意義なひとときを過ごせた僕らは、ラッキーです。



To be continued.














  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 20:00犬山

2012年06月17日

犬山城にて







小雨降る中、犬山城を訪ねました。























天守に登ったあとは、城下町を散策。

















途中お茶を飲むためにたまたま立ち寄ったお店で、素晴らしい方と出会うことができました。
その方のことは次回の記事に書きますね。
















  
タグ :犬山城


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 11:00犬山

2012年06月16日

長ーい名前の研究会の意見交換会に出席しました




どれぐらい長ーい名前なのか?
って?
はい、では息つぎ無しで、一気に読んでみてください。

せーの



「三河中山間地域で安心して暮らし続けるための健康ネットワーク研究会」






ひらがなとカタカナで書けば、みかわちゅうさんかんちいきであんしんしてくらしつづけるためのけんこうネットーワークけんきゅうかい、となります。

平成22年の秋に発足したというこの長い名前の研究会の10回目となる意見交換会がつい先日行われたのですが、奥さんからのつながりで今回初めて出席してきました。
意見交換したテーマは「いきいき生活支援」と名付けられた、中山間地域で暮すお年寄り向けの夕食配達および医療機関受診時の送迎を行う複合輸送サービスについて。








一般住民の方々、NPOの方々、関連企業の方々、医療関係者の方々、その他諸々。
ヴァラエティーに富んだ面々が集まった研究会であることにまず驚いたのですが、何よりもみなさんがとても熱心で、かつ、とても真摯であることに感動しました。
よくぞここまでインテリジェンスに溢れた方ばかりが集まったなと、感心するばかりでした。
この研究会の才気溢れるリーダーである足助病院早川院長先生のご厚意で、新参者なのにみなさんの前で自己紹介や意見を述べさせていただきました。
研究会のこと、支援事業のこと、いずれについてもよく知りもしないのに、つい思ったことをそのまま口に出してしまいましたが、みなさんが耳を傾けて聞いて下さいました。
とても嬉しかったです。



詳しいことはまたあらためて、このブログにこの研究会の記事要用のカテゴリを別途設けた上で記事を書かせていただきたいと思っています。


興味を持たれたみなさま、しばしお待ちくださいませ。







  


2012年06月16日

Fabrizio Bosso











(画像をクリックすると音楽が始まります。)



































  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 00:00音の備忘録

2012年06月15日

壽俵屋さんの醤油おこげ串










この取り合わせ・・・。
はい、それはもう・・・言うまでもありません、美味しいに決まっていますよね!



ちなみにお店のホームページには
『醤油の焦げた香りが香ばしい焼きおにぎりを、当店自慢の守口漬、奈良漬とともに串だんごスタイルにしました。』
と書いてありました。

先日奥さんと某所で初めていただきましたが、二人ともこの串団子のファンに!
一本150円です。























  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 11:00食の備忘録

2012年06月14日

実山椒


これは実山椒。
僕の実家の庭で採れたもの。















あまごの煮つけに。
美味でした。



(肝心の実を写すのを忘れてしまいました。)










































  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 22:12食の備忘録

2012年06月14日

SPINGLE MOVE





一足目はブラウン。
今回買った二足目はこの色。







こいつは僕の足にぴったりなのです。
「出会えて良かった」・・・そんな風に書くと大げさに思われるかもしれないですが、しかしでも、本当のことなのです。


詳しくはこちらを。























  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 15:00Favorites

2012年06月13日

The tail of a horse





"Favorite" といっても、今回は僕やわが家のお気に入りではなく、わが父のお気に入りを。



これは馬の尻尾。
父が懇意にしている乗馬クラブに父の代理で僕がお邪魔して、いただいてきたもの。






長年、鮎の友釣りの仕掛けに用いているそう。
いまではそんなことをしている人は滅多にいないようなのですけど。






















  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 17:00Favorites

2012年06月13日

My Bloody Valentine




彼らは、僕が若かりし頃に最も好きだったバンド。
彼らの奏でる音に魅了され過ぎた結果、彼ら以降のギターロックバンドの新作を聴かくなったほどです。

最近、過去にリリースされた二枚のオリジナルアルバムのリマスター盤と未発表音源なども収録したEP版集が発売されたようですが、まだ手に入れられていません。
早く聴きたい!






(画像をクリックすると音楽が始まります。)





















  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 00:00音の備忘録

2012年06月12日

10:00-24:00




先日初めて足を踏み入れました。
夜も更けていたのに灯りがついていたから。
(改装してリニューアルオープンしたそうですが、僕はわがまちに戻ってきて日が浅いので、自身が以前のお店に過去に寄ったことがあるのかどうか、定かでありません。)

10時から24時まで開けているそうです。
(国道248号線沿いなので車さえあればの話ですが)仕事帰りにも立ち寄ることが出来て、とても便利。
本の品揃えもなかなか良いです。
「これだけの人口がいるまちの割にまともな書店が少ない」とお嘆きの、最近他の市町村や他府県から引っ越していらっしゃった方にもおすすめできそうです。
(豊橋市に本店があるのだとか。)

さらにレジスタッフの方の接遇態度が素晴らしいです。
それもおすすめする理由のひとつ。
本を買い求めに行ったのはまだ三度ほどですが、そのいずれもそう感じました。
レジでの接遇態度・スキルにおいて、このまちでこちらに敵うお店は他業種を含めてもなかなか無いのでは?
(他があまりにも酷過ぎる、ということも実は地味に言いたいのですが。)







ちなみに今回買い求めた書籍はこれら。



























  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 22:30書店にて

2012年06月11日

TwinAir





約一ヶ月の長きに及んだ修理がようやく終わり、Fiat500 TwinAir が戻ってきました。










 





破損により目も当てられない状態だった前輪の後ろ部分は元通りに。
デザインを大事にしているFiat本社からその腕にお墨付きをいただいているベテラン職人さんたちによるもの。
また、同じく破損していた車体底部のカウルは、船便にてイタリアから届いた新品に交換されました。








エンジンも絶好調。
さらに、修理から戻ってきて数日してから何だか"当たり"みたいなのが出始めたようで、走りが明らかに変わってきました!
そのあたりのこと、詳しくはまた!






































  
タグ :TwinAirFiat500


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 17:42Fiat500TwinAir

2012年06月04日

常滑 登窯




















リラックス・・・。



心が安らぐ場所です。

セントレアの行き帰り時などに気軽に立ち寄るのにとても良いところ。





































  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 16:00

2012年06月04日

Postage stamp









北欧はスウェーデンから奥さん宛てにまたも小包が届きました。

中身は20年ぐらい前に作られたGeorg Jensen の銀製ピルケースとのことでしたが、開封する前に
「写真を撮っておいてちょうだい」
と頼まれて撮った写真のうちの一枚がこれ。



あちらの国では切手のデザインさえもこんな風にとても素晴らしいのです。





















  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 10:00北欧雑貨

2012年06月03日

temporary use







代車に乗り始めてから一ヶ月が経過しましたが





ようやく愛車が戻ってくることになりました。
イタリアから交換パーツ(カウル)を取り寄せる段取りは滞りなくスムーズに進んだそうですが、ボディーそのものの修復にはやはり時間がかかった様子。
しかし欧州車専門の腕利き板金職人さんたちの手によってついに見事に蘇ったとのこと。
再会するのがとても楽しみです。






















  
タグ :Fiat500


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 23:22Fiat500TwinAir