2012年03月03日

いつかいてるのかというはなし










Q.いつ書いているのか?

A.そのほとんどは、休みの日にまとめて。




記事が公開される日にちと時間を指定できるなんて、Boo-log って便利ですね。
(Boo-logさんが借りている元々のシステムが便利に作られていて、そういうシステムを採用したBoo-logさんは偉い、ということ。)

Boo-logでブログを書いている方以外は意味不明かもしれませんが、つまり、たとえば、記事がここでお披露目されたのが1月1日の午前0時だったとしても、実際に書かれたのはその数日前かもしれない(そうすることができる)という話なのです。

僕の場合は極力リアルタイムで書こうと思っているのですが、休みの日はやはりいろいろと書きたいことが浮かぶものですから、一度に書きためることも少なくないです。

「あいつ、こんな夜中に書いてやがる、とか、一度にたくさん記事を書いてヒマなのかね」と思われたら何だか嫌だな、なんてまめにブログを書いている人ならばたまに思うはずなのですが、そういう心配をせずに済むBoo-logの日時指定はとても素晴らしい仕組みと言えるわけです。



ちなみにこの記事は、公開日時の指定をしております。






















  
タグ :Boo-log


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 18:00Q & A

2012年03月03日

フィンランドまつり



というのを、いつかやってみたい、と思うのです。
(思わせぶりなタイトルですみません。ひなまつり・・・から連想した次第。)


Nordic Walking Movement が中心となって、開催するおまつり。
いつかそんなものを開催できたら、と思うのです。

Nordic Walking を楽しんでいる人々はもちろんのこと、カフェなどの飲食店をされている方たちや北欧雑貨のお店の方たちにも出店参加いただき、Nordic Walking 発祥の地であるフィンランドに思いを馳せながらにこやかに一日を過ごすのです。
ノルディックウォーキンググッズの特売コーナーも設けたいところ。メーカーさんや販売店さんにとっては、稼ぎ時となるでしょう。
まつりのアドバイザーは、フィンエアーにフィンランド大使館あたりにお願いしておきましょうか。特設ブースを設けていただき、みなをフィンランド旅行にいざなってください。



フィンランドまつり。

フィンランドまつり。

フィンランドまつり。

フィンランドまつり。

フィンランドまつり。



いかがですか、この響き。

トナカイやムーミンたちが輪になって楽しげに踊っている光景が頭に浮かんできてしまったあなた・・・
あなたはぜひ実行委員になりましょう。
もちろん、フェスティバル、と呼んでも良いのですが、まつり、の方が柔らかい響き。まつりで良いですよね?

飲んで、食べて、以外にも、良さげな音楽などは必要です。

ジャズ。
北欧ジャズ。
北欧ジャーズ。

・・・誰か呼びましょう。あちらのジャズは素晴らしいです。
い、いや、たとえ呼べなくても、北欧ジャズを場内に流しましょう。
是非、そうしましょう。




場所?
火がたけるところが良いですね、盛大に燃やせるところ。キャンプファイヤーみたいに。
朝から始めて陽が暮れても終わらない。そんな感じ。
もちろん夏の季節も良いけれど、北欧気分に浸るならいっそ寒い冬に開催するのも良いかもしれません。


まつりの最後は、燃え盛る火の周りにみんなで集まって・・・

・・・
えーと、どうしますか。
フォークダンスでもしますか?














  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 06:00Finland

2012年03月03日

Nordic Walking Movement Card











お財布の中でカード類がかさばって大変なことになってきたので、滅多に使わないカードを抜いて整理をしました。
元々、クレジット機能(VISA等)がついているカードは一枚しか入れていないので、あとはいわゆる会員証的なものとか、ポイントカードの類がほとんど。

今回抜いたものは、下記の通り。

○具合が悪い時しか使わない病院の診察券カード×3枚。(家に置くことに。)
○その街に行った時しか使えない交通機関ICカード×3枚。 (家に置くことに。PASMOなど、東海地方で使えないもの。)
○車に乗った時しか使わないカー用品店のカード×2枚。(車に置くことに。紙製カードなので、運転席頭上のサンバイザーの裏にはさみました。)
○いまは滅多に使わない銀行カード×1枚。
○ネット銀行のカード×1枚。

上の写真はIKEAのカード。
こちらは届いて間がないのですが、やはり滅多に使わないのでお財布に入れるのをやめました。流通センターはこの地方にあるらしいのに、お店そのものはないのです。早く作ってください。
ちなみに IKEA はスウェーデンの企業。Nordic Walking 発祥の地であるフィンランドのお隣の国です。
スターバックスカードとタリーズカードの二枚は、迷った挙句残しました。使用頻度が比較的高めなので。

僕が使っているのはホワイトハウスコックスの三つ折財布なのですが、カードの厚みのせいで小銭がまったく入れられないし、うまくしまらないという状態でした。
整理したおかげですっきり。
(お札を入れるところは整理しなくても元々すっきりしてますけどね!ふん!)

Nordic Walking Movement では会員カードやポイントカードを作る予定はありません。
だって作っても意味が無いから。
そもそも会員制度ではありません。
ポイント制度なんてのも、存在せず。
日々頑張ってあちこちを歩いてノルディックウォーキングの普及を訴える活動してもお菓子ひとつもらえないのですから。

でももしも、アウトドア用品店さんやスポーツ用品店さんなど、ノルディックウォーキンググッズを取り扱ういくつかのお店の方々が
「あなたたちならちょっとだけおまけしてあげるよ。いつもお世話になってるしね。良い人ばっかだし。普及活動、頑張って。」
などと言って下さるときがいつか訪れたなら、そのときはお店への提示用に作っても良いかも・・・などと淡い夢を見ています。
その場合のデザインは僕では無く、誰かそういうデザインが得意な方にお願いしたいです。





※余談:タイトル下のブログ説明文をいよいよ書いてしまいました。いままではUnder Construction・・・としていたのですが。初めてこのブログを見てくださった方向けには書いておいた方が良いかと思いまして。それにしてもフォントがもう少し小さいと良いのですが、選べないようなので仕方ありません。











  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 00:09Nordic Walking Movement