2012年04月30日

カーニバル



高原の夜。



星空のしたでバーベキューを楽しむひとたち。
カーニバルのようです。














(被写体となったみなさんの許可を得て撮影しました。)




























  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 20:00旭高原麓・奥矢作湖畔

2012年04月30日

Ego Wrappin'












(画像をクリックすると音楽が始まります。)



















  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 00:00音の備忘録

2012年04月29日

今宵は森の住人です




僕は思わずカメラを手に持って車を降りました。
仕事を終えて車に乗り込み敷地内のバンガローサイトの手前をゆっくり走っていたときに、この方たちを見かけたのです。

「写真を撮らせていただかねば!」
僕は瞬時にそう思ったのです。

勤務先のホームページ内のブログに掲載させていただきたい旨を伝えると、快く了承してくださいました。
さらに、プライヴェートで綴っているこのブログの記事に書かせていただくことも。
ごく短い時間での会話でしたが、素敵な方たちに出会えた喜びで、仕事の疲れが一気に吹き飛んだ気がしました。



お二人が森の住人に見えましたので、シャッターを切らせていただきました。
大人の休日、という感じのお二人のリラックスムードを目の当たりにして、僕まで幸せな気分になりましたよ。
どうもありがとうございます。
































  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 20:00旭高原麓・奥矢作湖畔

2012年04月29日

Sarah Vaughan











(画像をクリックすると音楽が始まります。)






























  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 00:53音の備忘録

2012年04月28日

代車がきます









思いもよらぬことで怪我をしてしまったわが家のFiat500TwinAir
ディーラーさんより本日、修理の手筈が整った旨の連絡がありました。
月末より入庫。しばしのお別れです。
がんばれ、Fiat500。

代車はPUNTO EVO (プントエボ)とのこと。
























  
タグ :Fiat500TwinAir


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 22:57Fiat500TwinAir

2012年04月28日

Swing Out Sister






(画像をクリックすると音楽が始まります。)



来日するたびライヴに行っていましたが、ここ数年はご無沙汰していました。
次回は足を運びたいと思っています。

なお、このアルバムは名盤です。
音楽を愛する人ならばわかります。

一家に一枚。
































  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 00:00音の備忘録

2012年04月27日

民藝の美を求めて








県外、市外からわがまちにいらっしゃった方を、どこかにお連れするとしたら・・・
あなたはどこに足を向けますか?



ぼくならば、ここ
柳宗悦本多静雄とゆかりのあるこちらの民芸館では、まったりしながら、リラックスしながら、くらしの中の美=民藝の美を楽しめます。






















  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 20:00平戸橋

2012年04月27日

Category









いままでこのブログを、ブーログ内におけるスポーツというカテゴリに入れていましたが、変更しました。
ちゃんとスポーツのことを書いているひとたちや、そういうブログを探して読みたいひとたちからすれば、このブログがそこにあるのは違和感があるかも、と思ったからです。
「うっとおしいな、このブログ。この内容でなんでスポーツカテゴリなんだよ!」
と思っていた方もいらっしゃるかも。
気づかなくてすみませんでした!


ではどのカテゴリに入れれば良いか?
ふたつまで設定できる(最低ひとつは設定しなければならない)そうなのですが・・・
日記?グルメ?地域?田舎ぐらし?趣味?まったり?
記事によって違うので、困ります。


ブーログを運営されている会社の方へ。
カテゴリーのドロップダウンリストに、カテゴリなし、というのを加えていただくのは・・・なしですか?
















  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 10:00Q & A

2012年04月27日

dip in the pool












甲田益也子さんのことが好きで、こんな素敵な人が歌を歌ったらいいな、とずっと思っていたら、実は既に歌っているのだと知って、慌ててCDを買いに行った記憶が。
最初に手に入れたのがこの曲が入っているアルバムでした。

(20年以上前のはなし。)





























  
タグ :甲田益也子


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 00:00音の備忘録

2012年04月26日

日本人はなぜ無宗教なのか


ある日年配の方と雑談していたときに、その方が冗談っぽくではありましたが
「ところでお前は何かに入ってるのか?」
と僕に聞いてきました。

僕は何でそんなことを聞くのだろと思いましたが素直に
「いいえ、何も。」
と答えました。そして続けて
「宗教とかセミナーとか、そういうのに入ってるかってことを知りたいのですよね?」
と聞くと
「まあな。何も信仰してないのか?」
との返事。
「はい。しかし実家には仏壇と神棚の両方があります。お教の文句は・・・何だっけかな、えーと・・・最近法事をしたんですけど。」
「わかったわかった、もういい。そんな感じなんだな。お前の実家あたりならたぶんあれだろ。あれ。田舎は都会と違ってどのあたりの地域に住んでるかで大体わかるんだよ。」
「そうすか。じゃ、うちは何宗なんですかね?」
「あれよ、あれ。えーと・・・忘れちまったよ。とにかく親父やお袋は仏教ってことだな。」
「そうなんですかね、まあとにかく実家では葬儀や法事を仏式でしてます。しかし神社も躊躇せず行きますよ。僕も、僕の家内も、僕の家内の実家も似たようなことです。」



「お前自身はセミナーみたいなので勉強したりもしてねーのか?自己啓発セミナーとかいうんだろ?」
「うーん、ああいうの、好きじゃないんです。」
「じゃ、いつもブツブツ、あーでもない、こーでもないと何か言ってやがるのは、自分で考えてることか?」
「そんなにブツブツ言ってますかね?いやいや、何もないところからは何も出てきません。大抵は本やテレビやインターネットからの情報、そして他人からの話を聞いて、それらを土台にしてどう生きるべきかと考えてます。昨日の自分を越えることが日々の目標です。」
「昨日の自分に勝つ?何だ、そりゃ。」
「たとえば用事で急いでいるとき、前を走るノロノロ車に怒って、つい車間距離を詰めて接近してプレッシャーをかけちゃったとするじゃないですか。」
「おうおう、俺もよくやる。遅いとイライラするからな。」
「でも冷静になれば、そんな自分は嫌じゃないですか。だからそんな自分に打ち勝つよう心がけるんです。」
「勝てるか?」
「勝ったり、負けたり。一度勝てても次には負けたりします。まったく同じようなケースで。」



「自分のいつもの努力だけじゃ失敗を繰り返すだけだと、真面目な奴ほどセミナーみたいなのに勉強しにいくんじゃねーのか?」
「僕は相手が自分に対して何かを無理やり刷り込もうとしてると感じたら、即座に拒絶したくなるんですよ。小学4年生時の担任が強烈な先生で、とても嫌な思いをしたトラウマがあるせいかもしれません。」
「何された?」
「恐怖を与えてこどもたちを支配しようとしていました。頭を思いっ切り殴ったり罵倒したりは日常茶飯事。とにかく従順であることを強制されたのです。さらにこんなこともありました。写生大会で僕が景色を描いた画用紙を近くの水道管のところに持っていかれて絵の具を洗い流されました。その上に勝手に水墨画みたいなのを書かれました。僕の絵が気に入らなかったみたいで。もう無茶苦茶です。」
「セミナーってのはそんなじゃないだろ。お金をとるんだから、やたらとおだてたりするんじゃねーのか?」
「怪しい悪徳セミナーの講義内容はインチキだから、まず相手の心に傷をつけておかないと刷り込めないのですよ。」
「傷?」
「自分は駄目だ、駄目な人間だ、と認識させておけば染み込みが良いらしいのです。」
「ふーん。そんなもんかね。」



「屈辱的なことにあえてチャレンジしよう、と呼びかけやらせたりとか、そういうのも相手をコントロールするための手段です。」
「心が折れている方が操りやすいってか。」
「そうらしいです。」
「何でそんなこと知ってんだ?」
「うーん、過去に何人かそういうことで友達を失いました。人間性が変わってしまい、もうつきあえなくなってしまったんです。そのときにいろいろ考えたり、調べました。」
「うちの坊主も、なんかあったのかな?そういうのにすがらなきゃいけないような、つらいことが。」
「え?」



その方は
「息子がなあ、俺が気に入らない集まりに最近やけに熱心になっちまってな。頭痛いんだ。それでちょっと聞いてみただけだ。」
とおっしゃっていました。
その方がおっしゃる集まりというのがそんなに問題があるものだとは僕は思えなかったのですが、しょげているその方に僕は何も言えませんでした。



さて、本題。
この本はなかなか面白かったです。
そして頭の中で曖昧だったことがかなりはっきりしました。




























  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 21:00書店にて

2012年04月26日

奥出雲の発芽玄米





炊きあがったところ。





しゃもじでよく混ぜます。






(ちなみにわが家は、白米も含めご飯はすべてこれで炊いています。)


発芽発芽玄米ごはんを食べ始めた旨を以前の記事に書きましたが大変気に入っており、食べる量をきっちり決めて毎日ぱくぱくいただいております。
発芽玄米ごはんを食べ始めるとともに甘い物をとり過ぎないよう気をつけて間食を控えるようにしたのは三月の半ば前から。
また二月頃から一日15,000歩以上歩くように心がけているのですが着実に実行できています。
その結果、以前受けた健康診断の血液検査にておもわしくなかった数値はみるみる改善し、さらに多すぎた体重もかなり減らすことが出来ました。
栄養指導の先生いわく、今後しばらくは、この数ヶ月のようには体重がみるみる落ちたりしないだろうとのこと。
むしろちょっと油断してしまうと体重が再び増えることもありえるそうです。
「なかなか減らなくてもあせらずに。体重が変わらないことは悪いことではない。増えないようにだけ気をつけてください。」
そして
「よくがんばりましたね。」とほめてくださいました。
嬉しい限りです。
ただし
「これからどっちに転ぶべきなのか(太るのか痩せるのか)を○○さんの体はそろそろ悩み始めています。どっちに転ぶかは○○さん次第ですよ。」との一言も。
むむ、そうですか。
転がるべき方向に、僕の体の背中を僕がちゃんと押してあげねば!



こちらは炊く前の様子。




無洗米なので、研ぎ洗いする必要はありません。
ただし多少はかき混ぜお米の表面に傷をつけるようにしたり、白米よりも長い時間をかけて水に浸すと良いそうです。
かき混ぜると白く濁りますが、問題なし。
お米のでんぷん質とのこと。

















  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 10:00食の備忘録

2012年04月26日

土岐麻子 









(画像をクリックすると音楽が始まります。)

















  
タグ :土岐麻子


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 00:00音の備忘録

2012年04月25日

妹島和世デザイン



わがまちには、妹島和世さんがデザインした交流館があるのです。
そう遠くないところに住んでいらっしゃるならば、車を走らせて見に行くと良いでしょう。
(下の写真がそれ。ただし一昨年に撮影させていただいたものなので現在の様子とは少々異なるかも。どうかお許しください。)








































  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 19:00逢妻

2012年04月25日

豊田市美術館





安藤忠雄さん昨年の講演会で僕ら市民に向かってメッ、と怒っていたのはこの豊田市美術館の件。





「あんなに素晴らしい美術館があるのに、なんでこのまちのひとたちは行かないんですかね?」と。
同感です。







しかし。
昔から住んでいるのに一度も行ったことがない方々は、いまさら無理に行かなくて結構ですよ。オホホー。

最近よそからこのまちにやってきた方々へ。
どうぞ足を運んでください。ウヒヒ。



















































  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 10:00小坂

2012年04月25日

Clammbon











(画像をクリックすると音楽が始まります。)
















  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 00:00音の備忘録

2012年04月24日

おやつプレゼン








東京本社に出張される方へ。
オフィスの女子に配ってみてくださいね。

「これ、美味しいですね。何というお菓子ですか?初めて食べました。」

と聞かれる可能性は90%以上ですから、プレゼントークはあらかじめ考えておきましょう。


























  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 23:02おやつプレゼン

2012年04月24日

Silje Nergaard












(画像をクリックすると音楽が聴けます。)












































  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 00:00音の備忘録

2012年04月23日

ドラッカーが80歳のときに書いた本




良書でした。
手元に置いて何度も何度も読み返しています。



「非営利組織の経営」というタイトル(原文タイトルは、"MANAGING THE NONPROFIT ORGANIZATION") がつけられていますが、営利組織に関わる方が読んだとしても、巷に溢れるインチキビジネス本の何倍も役に立つことは言うまでもありません。











































  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 20:00書店にて

2012年04月23日

こごみ、土筆、烏野豌豆、椎茸、薩摩芋











"春"をいただきました。
ごちそうさまでした。





















  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 11:00食の備忘録

2012年04月23日

Sophie Milman











(上の画像をクリックすると音楽が聴けます。)















  


Posted by Toyota Nordic Walking Movement  at 00:00音の備忘録